本文へスキップします。
こちらの講座は終了いたしました
ブリタニカ・ジャパン株式会社のプログラムのもと 明日から『すぐに使える』『シンプルな』保育英語を楽しく学びます。全5回コースですが、1回からの参加も可能です。
©2017 Britannica Japan Co.,Ltd. Encyclopaedia Britannica, Inc. Britannica, Encyclopaedia Britannica and the Thistle logo are registered trademarks of Encyclopaedia Britannica, inc.
英語の遊び
幼児から小学生まで一緒に楽しめる英語の遊び、ゲームをご紹介します。
保育で使える基礎英語
「こんなときどう言うの?」の疑問と不安を解決!子どもへの言葉がけ、保護者に伝えるフレーズなど、毎回異なる様々なシチュエーションを想定し、シンプルで、難しくない、使える英語を楽しく学びます。
絵本をご紹介します
子ども達と楽しめる英語の絵本をご紹介します。
平田 順子氏
インターナショナルプリスクールにてネイティブ講師とともに指導にあたり、その後企業向けPCインストラクターの職を経て、現在は、ブリタニカ・ジャパン株式会社にて幼児対象英語プログラムの講師兼エリアマネージャー(他の講師の指導)を務める。 同時に羽田空港国際線のグランドスタッフとしてVIPの接客業務にも従事しているため、保育英語勉強会では、実際のレッスンで使われている子どもが親しみやすいフレーズを中心に、対大人の英語(保護者対応)も伝えていきたいと考えている。
朝倉 久実氏
海外ならびに日本にて英語保育の主任幼稚園教諭・主任保育士、また保育講習会(保育者、実習生、保護者向け)講師を経験。 日本帰国後、こども保育学科専門学校・短期大学の講師、児童英語講師、発達相談員・心理士として保育カウンセリング等の活動にもあたり、幼児教育歴は30年にのぼる。 近年、ブリタニカ・ジャパン株式会社にて、親子参加のクラスを中心とした英語プログラムの講師を務める。保育英語勉強会では、豊富な幼児教育現場の経験に裏打ちされたまさに保育で使える生きた英語を提供する。
説明選考会随時開催
株式会社パソナフォスター 保育Academy
03-6734-1280(平日9:00~17:30)