本文へスキップします。
お電話からのお問い合わせはコチラ
0120-667-870
(受付時間 平日10時~17時)
2022年7月22日【研修報告】2022年7月16日☆「アドラー心理学を学ぼう①」保育研修が開催されました!
★ワクワクがいっぱい、保育士のお仕事★ 魅力的な保育士になろう 第一回 川原先生の保育研修「アドラー心理学を学ぼう①」が開催されました!
テーマは「アドラー心理学を学ぼう」 センター登録の方々からも、アンケートからもご相談の非常に多い 「人間関係について」 保育士のお仕事は、たくさんの人との関わりが多いことから 体力のみならず、こどもたちや保護者の方々への気遣い、 同じ職場で働く先輩や仲間とのかかわり方にも神経をつかうことがいっぱいです。 《人間関係をラクにしよう》考え方しだいでお仕事が楽しくなるヒントがいっぱい🎵 川原先生をお招きしての研修はとても楽しく、2時間があっという間に過ぎ、 参加された皆さんの、熱心な表情がとてもステキでした。 現状での保育現場でのお悩みや、これからお仕事に就かれるにあたっての不安等、 解決の糸口や、日々の生活にも役だつことも見つけられたようです (⌒∇⌒) 保育のお仕事って奥が深い・・・。 お仕事も生活も、キラキラ✨させられるよう、コロナに負けずがんばりましょう! ★次回の研修は、8月27日土曜日、会場は中央区内施設で開催予定です★ ※センター登録者対象、事前申し込みとなります。 状況により、オンライン研修、または日程変更の可能性もあります。ご了承下さい。 ☆☆登録された方は無料にて研修にご参加いただけます。 ご登録後は、研修以外に、お仕事探しのサポートも行なっています。 神戸市で保育士として働きたいと考えている方、この機会にぜひご登録ください☆☆ --------------------------------------------- 神戸市保育士・保育所支援センター TEL : 078-241-7870 フリーダイヤル : 0120-667-870 受付時間 : 平日10:00~17:00 お問合せご登録はこちら ---------------------------------------------
一覧に戻る