本文へスキップします。
キッズハーモニーよよぎの杜、一時保育をご利用ありがとうございます。 ご利用の方は、ご入会についての概要をご確認の上、ページ下の「一時保育利用面談予約」から、面談の申込をお願いいたします。
ご入会について
送迎時間をお守りください
キャンセル・ご利用時間変更の連絡はお早めに
当日のキャンセルが度重なる場合は、以降のご利用をお断りすることがあります。
駐車場・駐輪場はありません
保育園には、駐車場はありません。送迎の際の自転車利用はお持ち帰りください。ベビーカーは決まったスペースにたたんでおいてください。
送迎者の確認
保護者以外の送迎の場合は、身分証明書など確認させていただきます。事前に連絡がなく、予定の方以外のお迎えがある場合はお引き渡しできません。保護者の方に確認をさせて頂きます。
体調のすぐれないお子様、熱のあるお子様はお預かりできません
当日のお子様の様子を見て、ご利用をお断りする場合があります。医療行為が必要なお子様、集団生活が困難なお子様もお預かりできません。また、薬のお預かり、与薬行為は行いません。
利用時間により、昼食・おやつを提供します
昼食の提供は、11:00までの登園のお子様に限ります。
緊急連絡について
お子様の体調の変化があった場合や緊急時(災害を含む)には、あらかじめお伺いした電話番号に連絡します。万が一に備えお預かり期間中は、一時保育室からの連絡がつきやすいようにしてください。また、一時保育室からの着信歴が残っている際には、急ぎ折り返しお電話ください。発熱などでお迎えの場合でも返金はありません。(ただし、8時間利用で、熱のため4時間未満で帰られた方は半日分返金いたします。)
門扉のかぎについて
安全管理のため、門は常時閉まっています。来園の際には、子育て支援側、右側インターフォンを押し、名前をお伝えください。その際に、面談時にお渡しする通行証を掲示してください。出るときは、園庭左側解錠ボタンを押して、かぎを開けてください。
服装について
控えていただきたい服装
履物
菓子・玩具の持ち込みについて
保育園には、乳児やアレルギーのお子さんがおりますので、菓子や玩具の持ち込みは禁止致します。
災害が発生した場合は、状況に応じて地域の避難場所に避難します。 災害が発生し、一時保育室から避難した場合は、園舎・玄関などに避難先を掲示します。